キマダラモドキ |
中でも思い出深いのはモンゴルだ。
ちょうたろう氏の「虫ツレッテ」という虫仲間のツアーで和気あいあい
とても楽しかった。
大草原に爽やかな風が吹きわたり、夜は満天の星が輝いている。
ノミオンというオオアカボシウスバシロチョウが優雅に舞うのだ。
マイクロバスで移動している時、道端でオオイチモンジが吸水してい
た。皆さんが蝶の初心者の僕に遠慮してくれ、僕だけが車から降り
て、オオイチモンジに近づいて行った。
吸水しているオオイチモンジにそっとネットをかぶせればなんという
こともなかったのだが、僕は殺気を感じて飛び上がったところを横か
ら「えいやっ」とネットを振った。
しかし、オオイチモンジは悠然とネットをかいくぐり飛んで行く。
僕はそれを追いかけて、また、ネットを振ったが、スプリングが良く
固定していなかったのか、ネットがくるりと回りオオイチモンジは空
高く逃げて行った。
マイクロバスの中で僕を注視していた皆は大笑い。ちょっと恥ずか
しかった。
もう昔の思い出だ。
